こんばんは。本日は3月31日、年度末。
明日から新しい生活の方も多いかと思います。
休息も大切に、焦らずゆきましょう〜。

* * * 🐈

今日は202号室の絵画のご紹介。
暖かくなってきて入れ替えました。

『今日はなにがいいかしら?』 2004年8月

赤いワンピースに麦わら帽子。裸足の女性。
のびのびと成長した植物に、太陽の季節を感じます。

タイトルは「なにをしよう?」ではなく「なにがいいかしら?」
この言葉のニュアンスに違和感を感じたのは私だけでしょうか。

誰かのため(自分のためかもしれない)に、何かを考えているような、そんな印象を受けました。
「今日も」ワクワクするような事を考えているのかもしれませんね。

めぐみさんの絵は、一見無表情な人物が多いのですが、タイトルには 思考的な要素 / 情景 が含まれている事が多いような気がします。

その「見た目で分からない」というのがとてもリアルだと思ったりしました。

ぜひ、ご宿泊の際にはご覧ください。