この度、airbnbが設立した「非営利団体 airbnb.org」の取り組みを知り、サポーターホストとして登録をしました。
airbnb.org は緊急事態発生時に、支援を必要とする方々にairbnbを通じて緊急滞在先を手配する取り組みです。

一時的ではありますが、ゲストは無償で滞在ができます。

日本では能登地震で取り組みがあり、海外だとロサンゼルスの山火事などでも取り組みがあったそうです。

比較的新しい取り組みのため、また、状況により対応は変わるため、詳細は都度、ご確認ください。

airbnbに登録されている宿は、一棟貸しであったり、キッチンや水回りが整っている物件も多いため、とても助かったというお声もあったそうです。

災害時、当宿自体が稼働可能かは分かりませんが、キッチンや水回りは整っています。何かの際に思い出されたら、ご連絡ください。

airbnb.org の利用は airbnb の登録(本人確認有り)が必須なので、その点ご注意ください。
この機会に少しでも多くの方にこの取り組みが伝わるといいなと思い、ご紹介でした。